雑記    2011年 2010年 2009年 2008年 2006年 2005年 2004年

2011.10.9(日)

第3回目となるモーターフェスティバル hiroshima2011。
昨年に引き続き観戦してきました。


朝8:00。
会場到着すると、ちょうどMAZDA787B 55号車の搬入中でした。
パネルトラック&セルフローダーのような、特殊なトラックから降ろしている最中。
車高が低いので、降ろすのにも一苦労のようです。



フロントカウル無しの貴重な画像。
タイヤはパターン有りなので、レインタイヤのようです。



一般参加車駐車場、台数はまだ少ないです。
駐車場入り口の真ん前に停めました。



MAZDA787Bの準備は進んでいました。
皆さん手慣れてます。
本番用のスリックタイヤに交換されてました。
今年、新規に購入したタイヤなのかな?

レイズ製のマグネシウムホイールは、計3セットしか無いようです。
マグなだけに耐久性は心配です。



手前に見えるボンベは、窒素ボンベ。
タイヤのエア補充だけでなく、エアージャッキ・インパクトレンチ用のエアータンクとしても活用されてました。
そんな使い方も有るんですねー。



午前中のMAZDA787Bのデモランは、動画撮影主体でした。
お次は、歴代マツダ車パレードランです。

ファミリア ロータリークーペ
オートホワイトバランスでは正確な色が写せませんでした。
クリーム色のようなレモン色です。





2代目コスモ、コスモAP
このデザイン、大好き!
一番コスモらしいコスモだと思ってます。





3代目、HB型コスモ



R360クーペ
初代キャロルはよく見ますが、R360は珍しいです。
なんと自走で参加。本日のマツダ車では最古参です。

可愛いし渋いなぁ。







午後のデモラン。
WW2 RX-7 FD3S
桧井保孝選手





MAZDA787B 55号車

20年ぶりにフルレストアされたルマン優勝車両。
メンテナンスが行き届いていて、快調です。
素晴らしく凄まじい4ローターサウンド。
狭い会場では勿体ないです....
寺田陽次郎選手







午前・午後ともにアンコール走行があり、計4本の走行でした。



MAZDA787Bの後かたづけ。
リアカウルが取り外されているので、デフ部分がよーく見えます。





ブレーキローターは、今年新規で作成されたスチールローター。
タイヤ交換のタイミングでしか見られないので、貴重な画像。



マツダブースで展示されているR26Bエンジン。
これは、55号車がルマン優勝したときのエンジンなんでしょうか?
それとも、予備にオーバーホールされたエンジン?
興味深いです。





マリーナホップの駐車場は、マツダ車が多数。
いつもの皆さんの車両発見。ただ、オーナーの皆さんとは会えずじまい。



フォード レーザー版のファミリアNEO。
初めて存在を知り、初めて見ました。
オーナーさんとお話できて良かったです。




動画

MAZDA787B移動
MAZDA787Bの移動は、手で押してました

MAZDA787B 午前 暖機運転
午前のデモラン直前の暖機運転です セル1発で始動

MAZDA787B 午前 1回目走行
動画ではMAZDA787Bが写っていなかったので、音声のみです

MAZDA787B 午前 2回目走行
アンコール走行

歴代マツダ車パレードラン 午前中

MAZDA787B 午後 暖機運転
午後のデモラン直前の暖機運転

MAZDA787B 午後 1回目走行
午後の1回目走行

MAZDA787B 午後 2回目走行
午後の2回目走行


動画撮影機材
Panasonic
 DMC-GH1  
 LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4.0-5.8  
 DMW-MS1
SLIK 
 プロミニV   
 SポールU


静止画撮影機材
OLYMPUS 
 E-PL1  
 VF-2
 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U
 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6