雑記    2009年 2008年 2006年 2005年 2004年

2009.8.30(日)

サクラ・マックス・ライカの訓練写真撮影。

速い犬の動きにも、E-10 TCON-300Sはついていけますね!





↓ 大失敗 ケラれまくり

OLYMPUS E-10 TCON-300S



2009.8.25(火)

今日も仕事帰りに写真撮影。
こんな贅沢できるのは、夏の間だけ。あと少しで終わっちゃうね。
ちょっとずつだけど、TCON-300Sの使い方が慣れてきました。






OLYMPUS E-10 TCON-300S



2009.8.24(月)

仕事帰りにまた写真撮影。
TCON-300Sを使いこなすのは難しい....




OLYMPUS E-10 TCON-300S



2009.8.23(日)

熱は下がったけど、咳が止まらない。
明日からの仕事は、マスク姿で出勤かな?

外は晴れてるのに家で寝ているのもつまらなく、E-10持ってお出かけ。

トンボの撮影してみた。
すぐに飛んで行っちゃうので、難しい。




OLYMPUS E-10 TCON-300S



2009.8.22(土)

大阪で遊ぶ予定だったけど、風邪のため断念....
家で寝ます。
暑いときの風邪はキツいです。



2009.8.21(金)

E-10 & TCON-300Sで仕事帰りに写真撮影。
すっげー重いけど、楽しい(^-^)
420mm相当の望遠レンズでも、F2.8と明るくてミラーショックの無いE-10なら、手ブレも少ないです。

小浜のねこ。






OLYMPUS E-10 TCON-300S

夜には、また大阪。
なんだか鼻水がでてくるんだけど....
風邪?(^-^;)



2009.8.20(木)

OLYMPUS E-510とFUJIFILM FinePix S6000fdの2台を購入したというのに、
いまだに一番のお気に入りカメラは、OLYMPUS E-10。

このカメラの存在感は凄い。
一目惚れして以来、ちょこちょこと専用部品を買い足していました。
そして本日、E-10の最終兵器届いちゃいました!

最強のテレコン。
テレエクステンションレンズプロ TCON-300S

E-10 E-20専用に開発された3倍テレコン。420mm相当F2.8になります。
E-10との合計重量が2kgオーバーになるため、三脚座付専用サポートアームを使い装着します。
超カッコいい!





OLYMPUS E-510 ZD14-42mm F3.5-5.6 FL-40

こんなにカッコ良く存在感のあるカメラは、E-10だけでしょう(^-^)
お部屋に飾っておくだけでも、カッコ良すぎです。



2009.8.19(水)

2日間、大阪で研修でした。
やっぱり大阪は暑いね....

OLYMPUS E-510用のマグニファイヤー購入。
ファインダーサイズが1.2倍になるブツです。
他社のカメラにも装着できて、けっこう人気らしい(^-^;)

OLYMPUS純正のME-1だと高価なので、PanasonicのVYC0973にしました。
こっちはデザインが違うけど、ほぼ同等品。おまけに補修部品扱いなので安い!





確かにファインダーサイズは拡大されるんだけど....
眼鏡装着者には、ちょっとツラいかも。視野の一部にケラれがでちゃうんです。
うーん。悩むなぁ。


OLYMPUS E-10



2009.8.16(日)

昨日は、朝8時から深夜0時までお手伝いだったもんで....
全身筋肉痛....(T-T)

根性出して、ユーノス500のフューエルプレッシャーレギュレーター交換作業です。
ユーノス500にしちゃ珍しく、簡単に交換完了。
フューエルプレッシャーレギュレーターが劣化しやすく、
燃料噴射量が少な目になり、レスポンス悪化とノッキングの原因らしいです。

実は昨年のエンジンオーバーホール時に、
フューエルプレッシャーレギュレーターの大吐出量化を狙った加工をする予定でしたが、
形状の都合により取りやめになっていたんです。
☆フィードバック制御されているので、最終的には燃料噴射量は調整されるのですが、踏みはじめのレスポンスが変わるハズ



火気厳禁ね。




エンジン暖気終了後、ガレージから発進します。
軽くアクセルを踏んだ瞬間、違いがわかりました!!! ハッキリと(^-^)

なんか最近、エンジンレスポンスがイマイチだなー。心なしか音も湿ってるなーと感じていたんです。
エンジンチューナーも、薄々と気づいていたのですが、お互い「暑いから」だと思ってました。
まさかのフューエルプレッシャーレギュレーターが原因でした....(^-^;)

素晴らしい加速・レスポンス・トルクフィール・快音、これぞマツダK型V6エンジン!
これ以上素晴らしいV6エンジンって存在するの? 日産VR型には興味ありますが。

ということで、マツダK型V6エンジン搭載車の皆様、フューエルプレッシャーレギュレーターを交換することをお勧めします。
熱で経年劣化し、燃圧が下がる方へ不安定になります。




ユーノス500でドライブ。
久しぶりかも(^-^;)
川遊びいいなー。




FUJIFILM FinePix S6000fd