雑記    2009年 2008年 2006年 2005年 2004年

2009.6.30(火)

デジタルカメラ3台・レンズ3本を買っちゃういう、大散財な一ヶ月でした。
ますます駄目人間になっていく....(^-^;)



2009.6.29(月)

昨日、神戸のジョーシンにて、58-62mmステップアップリングを購入。
試しに遊んでみた。

E-510 14-42mmキットレンズ&ステップアップリング&WCON-08B(E-10用ワイコン)
これで、22.4mm相当の広角レンズの完成?


しかし、ワイコンが超重量級のため、実用的ではなくボツ!

参考
OLYMPUS 14-42mmレンズ F3.5-5.6 フィルター径58mm
FUJIFILM FinePix S6000fd    フィルター径58mm
OLYMPUS WCON-08B        アタッチメント部径62mm



2009.6.28(日)

S6000fdと一緒に六甲山牧場。
紫陽花が見頃です。







スーパーハニカムCCD、背景のボケはあんまりキレイじゃないようです。


六甲山おりて神戸市内。
快晴です。




六甲山と神戸大好きなのですが、今年はすでに何回目だったんだろ?(^^;)



2009.6.25(木)

ユーノス500を出してきて、ちょっくらドライブ。

S6000fdで撮影。
これがフジの色なのかぁと納得。
なんというか、フィルムを現像してプリントされた写真を見たのと同じ感動があります。
今まで使ってきたデジカメとは色が違う。
決して正確な色というものではなく、写真特有の色鮮やかな色。





今度はE-510。
こっちのほうが普通ですね。
S6000fdの色は、好き嫌いあるだろうけど、ハマりそう。





サクラ・マックス・ライカに会いに行く。
暑いのか、みーんなダラーっと昼寝中。








2009.6.24(水)

FUJIFILM S6000fdを持ち出して、仕事帰りに撮影。

もうすぐ夏。海開きです。



高浜のネコ

漁師町なので、ネコだらけです。


S6000fd、面白いカメラです。
OLYMPUSばっかり使ってきた石川には、すごく新鮮。



2009.6.23(火)

つい先日。OLYMPUS E-510を買ったところだというのに....
なぜか、FUJIFILM FinePix S6000fdを買っちゃいました。
バカにも程がありますね(^^;)

S6000fdは、2006年製なのに未だに人気のあるネオ一眼。
28-300mm相当をカバーする手動望遠ズームレンズ装備。
スーパーCCDハニカムHRを搭載しており、高感度撮影に強いです。

でも、レンズの焦点距離がE-510ダブルズームキットと、完全にカブっております。
なんでこの時期い買っちゃったのか。どうしようもなくバカです....



コンパクトデジカメベースなのに、大口径ズームレンズを装備しており、E-510とほぼ同サイズ(^^;)


注文していた、キセノンバーナーが届きました。
左側 GE 50w対応 5000k D2C(D2R D2S共用タイプ)
右側 中華 60w 6000k



見ればわかるでしょ。作りを見ただけで.... 
この品質の違い(^^;)
GE製バーナー、期待通りに明るく安定しています。
色温度も5000kくらいまでがベストですね。これ以上、白い(青白い)と使いにくいです。

今日の小浜のネコ






2009.6.21(日)

高速道路を走り続け、鳥取県まで来ました。
キャパは、ノッキングをおこしやすいので、ハイオクとレギュラーの混合ガソリン状態です。
高速道路では、ちょっと燃費悪いかも。とはいえ、13〜14km/lは走ります。


のんびりと鳥取〜島根県をドライブします。
日本海見ながら、宍道湖・中海を見ながら。
OLYMPUS E-510はいいですねー。素晴らしく軽快な撮影ができます。
手ブレ補正も超強力。

ただ、普通に撮ってると、白トビしやすいような....
 松江城

 宍道湖と青空

 帰り道の舞鶴若狭道 荒川PAにて

OLYMPUSのカメラは、青空が本当にキレイに撮れますね。

のんびり1人ドライブ旅にでて、楽しかったです。
次回はどこに行こうかな?(^-^)



2009.6.20(土)

OLYMPUS E-10で、ユーノス500を撮ってなかった。





なーかなか、シヴォレーコーヴェットのミレニアムイエローを撮るのは難しいです。
時間帯で色が大変わりしちゃうから、素人には難しい!


今日は警察犬競技会。
マックスが出場するので、写真撮りに来ました。
 E-10

 こっちはSP-550UZ

かわいい(^-^)



バイキセノンプロジェクターが装着され、素晴らしく明るいヘッドライトに生まれ変わったキャパ。
うれしくてうれしくて、今夜から旅にでます。

さらに旅にでる直前、前々から欲しかった、OLYMPUS E-510ダブルズームキット(中古)が届きました!
E-10でデジタル一眼レフカメラに惚れ込んでしまい、格安品を買っちゃったんです(^^;)
いきなり旅に連れていき実践投入。楽しみ(^^)

22時頃に舞鶴若狭道に乗り、雨の中をひたすら走ります。
雨の中でも、バイキセノンプロジェクターは明るい!
中華な6000kバーナーだけは使いにくいですが....



2009.6.19(金)

キャパのヘッドライト大改造完了!

元々、マルチリフレクター・H4バルブ・クリアライトの組み合わせで、
H10年当時としては標準的な組み合わせでしょうか。
ホンダ特有の困ったサイズのバルブでは無いので、HiLow切り替えキセノン化も簡単でした。

ただ、一つ難点というか当たり前というか、ハロゲン用に設計されたマルチリフレクターなんです。
これにキセノンを入れてしまうと、配光が悪いんです。
レンズカットの入ったライトケースならそれでも良いのですが、クリアライトなのでね。

そこで、マルチリフレクターではなく、
HiLow切り替えタイプのバイキセノン搭載プロジェクターヘッドライトを入れてしまうという荒技(^^;)
こうすることで、明るくきれいな配光になります。

僕は、ただ見てただけです(^^;)



プロジェクター  日産 ウィングロード純正バイキセノン
バラスト     トヨタ純正D2 35Wタイプ
バーナー     とりあえず中華60W 6000k(予想通りに品質悪し)



転がってたバーナーを借りたもんで、そこだけが良くないのですが、凄まじく明るいです。
なにこの配光の鋭さ、ユーノス500の行灯プロジェクターとはレベルが違います....
さすがは日本製プロジェクター、こいつは凄い。



2009.6.18(木)

キャパのヘッドライト、大改造計画実施中。
僕は、指をくわえて傍観中(^^;)




2009.6.15(月)

キャパ、もうすぐ走行距離が97,000kmです。
購入時から、約10,000km走行!
やっぱりハイペースです。




2009.6.14(日)

サクラ・マックス・ライカ
広場や山に連れて運動に行きます。
E-10で犬は初撮影。

マックスは元気! すごいパワーです。


サクラは病気のため、下半身(後半身?)が麻痺して動かせません。
ワンオフされた補助車装着で歩けるように。やっぱり動けるとうれしそうです。


体力ないので、走り疲れるとすぐに休憩のライカ


家に帰ってきても、やっぱり元気なマックス。


ライカはいつものように、腹這いで上目遣い。


E-10、犬撮影にもいいですね。
とはいえ、望遠端で140mm相当なので、近接撮影のほうが得意です。
シャッタースピードが最速で1/640というのが、明るい昼間では使いにくいなー。


プレッソの振動については解決できていないので、今日も作業。

リアのアライメント(トー)がずれて、それで振動してるのか?!
ということで、簡易測定器で計測。確かにズレてる。


リアトーの調整なんて簡単なモノ。なんですが、いろんなとこがサビやら固着している車だと(^^;)


緩まない....
どんどんエスカレートしていき、いろんな技を使っても緩まない。


仕方なく、アームごと外します(笑)
こんな作業ばっかり(^^;)
ようやく緩んで、トー調整完了。


しかし、振動は無くならない。
ホイールナットも交換して、ブレが無いようにチェックしたし、何で????
二人で悩みます。

結局、フロント左ハブのセンターボルトが緩んでました(^^;)
前回作業のとき、揺るみ止めのカシメを忘れていたようです。
注意しないと。

やっとで振動のでないプレッソになりました(^^)
リアハブベアリングからは、あいかわらずうなり音が聞こえますけど....

今年になってから、プレッソの作業ばっかりやっているような気がします(笑)



2009.6.13(土)

たにさんとこに、E-10のお披露目兼ねて遊びに。
今時の一眼レフデジタルカメラを所有している彼は、E-10にあきれてました(^^;)

プレッソが走行中に振動がでるというので、試走。
確かに振動でてます。なんだろ???
試走なのに、なぜかカメラのキタムラへ連れて行かれる。

OLYMPUSの一眼レフデジカメは、あんまりサンプル機種が無かったりするですが、
ここはやたらと品揃えいいです。
E-30 E-620 E-520 E-420。4機種もそろってる〜!
とりあえず、さわりまくる。撮りまくる。
いいないいないいな。どの機種も、軽い・レスポンス良い・凄いなー。

特に気に入ったのは、E-520。グリップがいいですね。ダブルズームレンズキットで49,800円というのが刺激的なお値段(^^;)
欲しいなー。くっそー、なんかハメられたなぁ。



帰り道、天罰なのか、プレッソからLLCが噴き出しました(笑)


オーナーも途方にくれてます。


エアコン温風全開で帰りました。デジタル水温計がついてるので、渋滞では心臓に悪い....

家に帰り着き、ホースで水をかけまくって冷却。
冷やしてから検証しましたが、ラジエターキャップでした。
劣化しやすいので、定期交換部品ですね。




2009.6.11(木)

E-10専用のワイコン買っちゃった!
WCON-08B ワイドエクステンションレンズ 0.8倍 28mm相当になります。

ワイコンとしては、最大級でしょうね。
これで、E-10は28-140mm相当レンズになりました。


ますますカッコよく....



2009.6.9(火)

E-10持って、いろいろと撮影。

小浜のネコ。
シャッタースピード 1/15じゃ、さすがにブレブレ。


今年は曇り空が多いです


さすがのE-10も、35-140mm相当のレンズでは鳥撮影は厳しい。
E-100RSで撮りました。38-380mm相当&手ぶれ補正は凄いです。


CVTを整備して快調のキャパ。燃費も向上したようです。いいですよー。




2009.6.6(土)

よく晴れた運動会日和。
写真撮影を堪能させてもらいました。
OLYMPUS E-10とSP-550UZ、2台で1800枚程度。
E-10のバッファ4枚制限が無かったら、もっと撮っていたかも(^^;
いやー、E-10素晴らしいですね。
バッファ4枚制限が痛いですが、書込中はSP-550UZで撮影してました。
もっともっと撮りたいなぁ。

さらに、SANYO DMX-CG65を2台でビデオ撮影。
カメラ4台持って歩き回るのは、我ながらアホですね(^^;



2009.6.5(金)

キャパが車検から戻ってきました。
購入時に整備しているので、ほとんど素通しです。

エンジンオイル交換 いつものスペシャルオイル
CVTストレーナ&CVTオイル交換 ホンダ純正HMMF

CVTが冷えていると、ギクシャクしがちだったため、ストレーナ交換です。
CVTはオイルスラッジが詰まりやすいのか、ストレーナ交換は効果絶大でした!
すっげースムーズなCVTに生まれ変わりました。
いやコレは凄いよ。

思うんですが、世の中で走っているCVT搭載車。
ちゃんと整備してます?
ディーラー等でも、CVT系の整備はキラいのようですが、ちゃんと整備できるトコで整備すると、本当にいいですよ。



2009.6.4(木)

E-10持って、出勤前に撮影。

港でパチり


凄いね。
マニュアルフォーカスでもキッチリ撮れし、明るいレンズだからボケも簡単。


夕方、仕事帰りに。
手ぶれ補正無しでも、明るいレンズの効力は凄い。


遊びのつもりで買ったけど、予想以上に良いデジカメ。
クセはありますが、OLYMPUS好きにはたまりません。
9年前のデジカメで、この性能とは....
土曜日の運動会が楽しみです。



2009.6.3(水)

OLYMPUS E-10中古品を入手して、本日届いた!
すげぇ なんだこの質感。
写真撮らなくても、オブジェとしてでも最高にいいぞ。
この頃のOLYMPUSのやる気が伝わってきます。





明日、外で写真撮るのが楽しみ〜