雑記 2011年 2010年 2009年 2008年 2006年 2005年 2004年
2011.10.21(金)
DWR-PGの修理見積をとろうと、BUFFALOサポートに電話。
1年間保証期間は過ぎているけど、製造ロットごとに保証期間が長いらしく、無料修理になりました(^-^)
いやー良かった。
でも1週間くらいはモバイル回線無しの生活です(^-^;)
2011.10.20(木)
午後から休暇を取り、部品屋さんへ。
注文していたマツダ純正部品を受け取ります。
予想通りに高い....(泣)
毎度ながらの希少車コンビ。
青空で気持ち良く整備日和です。
ラジエター エアーセパレーター
新車当時 3,700円
税抜購入価格 5,850円
(タンク エアー セパレート K817-15-35XD)
ラジエターキャップ付
ゴムホース
(ラジエター上部とエアーセパレーターの、接続ホース)
新車当時 300円
税抜購入価格 351円
(ホース ウオーター K817-15-183)
ホースクランプ
(上記のゴムホース固定用)
新車当時 不明
税抜購入価格 144円
(クランプ ホース 99286-2200P)
まずは、古いエアーセパレーターを取り外します。
エアクリーナーボックスも取り外さないと脱着不可でした。
難なくエアーセパレーターを取り外したつもりでしたが、下側ホースを軽くひねった瞬間....
崩壊しました....(^-^;)
とにかく熱害の厳しい場所なので、19年モノの樹脂製タンクはもろかった....
LLCが滲み出ていた上側ホース部分は、軽いピンホール程度の穴だったようです。
もし、走行中にエアーセパレーターが崩壊していたら、走行不能トラブルになるところでした。
気づいて良かった〜。
クランプホース、新品で買うとこんな固定金具ついてるんですね。
長期間保存しても大丈夫そう。
そして取付完了。
難しくは無いのですが、とにかく狭いので作業やりにくい(^-^;)
バッテリーがリアに移設してあったので、多少マシでした。
LLCを継ぎ足して、エア抜き。
K型V6エンジンは、エアが抜けにくいので慎重にエア抜きします。
試走を繰り返して、LLC容量を何度か確かめます。
これでラジエター エアーセパレーター修理完了。
エンジンルームをウェスで拭きあげて、日曜日開催の第22回マツダ旧車ピクニックへも準備完了です。
ちょっとは見映えするエンジンルームになりました。
本日、So-netモバイル3Gが届きました。
2年契約のドコモ3G MVNOのモバイル回線です。(SIMだけ)
モバイル回線の、b-mobile U300の有効期間切が迫っていたので契約しました。
ドコモ3G MVNOのモバイル回線は、数プラン選べる良い時代になりました。
その中で、安価でマトモそうだったSo-netにしました。
USBモデム(HX003ZT)やモバイルルーター(DWR-PG)で動作確認。
けっこうサクサクで速度も速いです。
しばらく使ってみないとわかんないけど、b-mobile U300とは段違いに速い。
気を良くして、DWR-PGのファームウェアをアップロードすることに。
購入以来、一度もファームアップしてないので、そろそろやろうと思ったのが間違いでした。
無情にもファームアップ中に「失敗しました」の表示が(泣)
勘弁して欲しいです....
DWR-PG、電源は入るけど、モバイルルーターとして動作しない。
文鎮になっちゃった。
公式ファームウェアで失敗するのは何だかねぇ。
DWR-PGは仕事でも活用しまくりなので、無いと困る。
しかし、1年間の保証期間は終了済....
うーん、どうしよう(^-^;)