雑記 2011年 2010年 2009年 2008年 2006年 2005年 2004年
(しばらくの間、順不同な雑記になります)
2011.3.13(日)
ユーノス500と、taniさんユーノスプレッソの整備。
ユーノス500は、ミッションオイル・パワーステアリングフルード・ブレーキフルード交換。
ユーノスプレッソは、ミッションオイル・パワーステアリングフルード交換。
OLYMPUS SP-550UZ
劣化していたパワーステアリングフルード、これが一番体感できました。
トヨタ純正。
ミッションオイルは、WAKO'S 75-90LSD。ミッションの入りの渋さが解消。
2年4ヶ月も無交換では駄目ですね(^-^;)
ブレーキフルードは、WAKO'S BF4。
基本メンテナンスは大事です。
昼からはユーノス500の洗車。今年初洗車....です。
OLYMPUS XZ-1
2011.3.11(金)
その時間、ちょうどインサイトで運転中。
風でインサイトが揺れてるなぁ〜、なんて呑気に考えていたのですが、
まさかの東日本大震災の瞬間でした。
必ず復興することを信じて....
2011.3.6(日)
曇り空で天気はイマイチ。
犬と河原へ。
マックスとライカは元気いっぱい!
ライカはあいかわらず.... 変というか面白いです(^-^;)
マックスのブラックタンカラーは美しいです。
これ以上に美しいブラックタンは見たことが無い。
OLYMPUS E-PL1 LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4.0-5.8
E-PL1の画質は素晴らしく、僕の好みにピッタリ。
(発色とダイナミックレンジでは、やっぱり富士フイルムだけど)
そんなE-PL1の難点は、撮影しにくいところ.... 歩止まりが悪いです。
最大シャッター速度1/2000。ダイヤル無し。絞り値・露出補正の煩わしさ等々。
しかし、この解像感にはシビれます(^-^;)
E-PL1に取って代わられた、DMC-GH1は完全にビデオカメラ専用機として運用中です。
これはこれで良い機種なんだけど....
春は確実に近づいています。
残雪も少なくなってきました。
OLYMPUS XZ-1
2011.3.5(土)
今日も晴れました。
XZ-1では白トビのギリギリライン。
個人的にこれからのコンデジは、高感度画質よりも、ダイナミックレンジを優先して欲しい。
その点、富士フイルム機種はダイナミックレンジはいいけど、レンズがイマイチなのが悲しい(^-^;)
taniさんが高性能12Vバッテリー充電器持ってるので、インサイトの12Vバッテリーを補充電。
寒い時期だし、インサイトには良く効きます。
僕も欲しいけど、我が家の駐車場には電源無いので、使いにくく....
これでちょっとはIMAバッテリーの延命につながるかな?
OLYMPUS XZ-1