ユーノス500 リフレッシュ計画

2011年仕様 リフレッシュ計画

2011.10.8
ユーノス500電源線交換 3日目

3日目、今日は日差しの強い夏日。作業開始。



スロットルのアイドルスクリュー清掃。
ときどきアイドリング回転数が高くなるので、まずは清掃。
キャブクリーナーをアイドルスクリュー部分に溜めて、浸透させます。



エンジンルーム、ヒューズボックスの接点磨き。
数年前に鉛筆コーティングしており、ほとんど劣化無しでした。
すごいぞ鉛筆コーティング。



今回、追加で発注した、オーディオテクニカ製 8ゲージ線。
アース用なので、黒色にしました。



ワイパーモーター部分の接点磨きとアース線追加。



左エンジンマウント、アース線追加。
今回のアース線については、共締めはできるだけ避けてます。



スロットルボディ、アース線交換。



HELIX CAP33 ノイズサプレッサーキャパシター、前回の作業では仮止めでした。
ステーを買ってきたので、本止めします。
ステーが長いので切断。

買ってから8年間未使用(笑)だった、小型切断機を使用。



あっさりと切断完了。
小型切断機、次回に使うのは何時だろう....



固定完了。右ヘッドライト裏部分は、狭くてゴチャゴチャしてます。



右エンジンマウント、アース線交換。



エンジンルーム、ヒューズブロック部分の配線を固定。
ナイロンクランプやタイラップ等々。もし配線が外れると危険なので、慎重に固定します。



今日の作業は終了。作業時間は6時間でした。
エンジンルーム内の配線作業は、ほぼ終わりました。




今回の作業、地味な作業だったので、ビジュアル的にも体感的にも変わりません(^-^;)